

最後にして最初の人類
¥1,650 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
20億年後の〈最後の人類〉が現在の人類に語る未来の歴史。壮大な人類進化の年代記を驚異の想像力と神話的ビジョンで描く伝説的名作、改訳文庫化。
20億年後の〈最後の人類〉からのメッセージ。世界滅亡の危機、火星人の侵略、超人類の誕生……。神話的想像力で描く幻想の人類史。『2001年宇宙の旅』のアーサー・C・クラークに衝撃を与えた至高のSF。
[出版社より]
著 者|オラフ・ステープルドン
訳 者|濱口稔
出版社|筑摩書房[ちくま文庫]
定 価|1,500円+税
判 型|文庫判/並製
頁 数|528
ISBN|978-4-480-43954-3
発 行|2024年06月
Contents
まえがき――アメリカ版初版に寄せて
はしがき――イギリス版に寄せて
序――〈最後の人類〉のひとりより
年代記
第 一 章 バルカン・ヨーロッパ
第 二 章 ヨーロッパの没落
第 三 章 アメリカと中国
第 四 章 アメリカと化した惑星
第 五 章 〈第一期人類〉の凋落
第 六 章 過渡期
第 七 章 〈第二期人類〉の興隆
第 八 章 火星人類種
第 九 章 地球と火星
第 十 章 荒野の〈第三期人類〉
第十一章 人間の自己改造
第十二章 最後の地球人類
第十三章 金星の人類種
第十四章 海王星
第十五章 〈最後の人類〉
第十六章 人間の最期
訳者あとがき
Author
オラフ・ステープルドン Olaf Stapledon
1886-1950年。イギリスの作家、哲学者。初の著作『現代の倫理学』を発表した翌年、20億年もの人類の未来史を描いた『最後にして最初の人類』(1930)で注目を集め、『スターメイカー』(1937)など、独自の哲学的思弁とヴィジョンに満ちた壮大な宇宙年代記は読書界に衝撃を与えた。他の代表作に『オッド・ジョン』『火炎人類』などがある。
Translator
浜口 稔 Minoru Hamaguchi
1953年沖縄県生まれ。明治大学名誉教授。著書に『言語機械の普遍幻想』(ひつじ書房)。訳書にO・ステープルドン『スターメイカー』(ちくま文庫)、J・ノウルソン『英仏普遍言語計画』(工作舎)、M・H・ニコルソン『ピープスの日記と新科学』(白水社)、P・ルンダ『大図鑑 コードの秘密』(明石書店)などがある。
-
レビュー
(0)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,650 税込
SOLD OUT