1/2

通勤の社会史[OUTLET]

¥1,430tax included

¥2,860 50%OFF

the last one

Using  ¥470  / 3 installments

Shipping fee is not included. More information.

Japan domestic shipping fees for purchases over ¥5,000 will be free.

通勤こそ近代社会を発展させた原動力。19世紀に生まれ、移動・職業選択の自由をもたらし、都市と生活を激変させた通勤の歴史、現状、未来を考察。「通勤大国」日本をはじめ、世界の通勤事情も網羅。
[出版社より]


著 者|ゲートリー・イアン
訳 者|黒川由美
出版社|太田出版
定 価|2,600円+税
判 型|四六判/並製
頁 数|350

ISBN|9784778315108
初 版|2016年04月


Contents
第1部 通勤の誕生と成長、そして勝利
 一日に二度ロンドンへ行った男
 郊外の発展
 スネークヘッドと美食
 自動車の発達
 中間地域
 山高帽とミニクーパー
 二輪は最高

第2部 粛々と通勤する人々
 超満員電車
 ロード・レージ——逆上するドライバーたち
 移動は喜びなのか?
 通勤が日常生活におよぼす影響
 流れをコントロールする

第3部 顔を合わせる時間
 仮想通勤
 すべては変わる


Author
ゲートリー・イアン Gately Iain
香港で育ち、ケンブリッジ大学で法律を学ぶ。ロンドンで金融関係の仕事についたあと、ジャーナリスト、ライターとして活躍。イギリス、サウサンプトン在住。

Translator
黒川 由美 Yumi Kurokawa
翻訳家。津田塾大学英文学科卒。

Add to Like via app
  • Reviews

    (0)

  • Shipping method / fee

  • Payment method

¥1,430tax included

¥2,860

5,000円以上のお求めで
送料は小店が負担いたします。
つまり、まとめて買うのがおすすめです。
チェックした本。
    こちらもおすすめ。
      OUTLET.
        こんな本もあります。
          CATEGORIES.