SOLD OUT
第二次大戦および冷戦の覇者、アメリカ。そのアメリカは、どのような経緯で現在の世界の混沌を生み出してしまったのか。『敗北を抱きしめて』の著者があらたに取り組む、アメリカの暴力の歴史。軍事をめぐる歴史と、テロなどの不安定の連鎖拡大の現状について、簡潔に、かつ深く洞察した待望の書。トランプ時代を危惧する日本語版序文を付す。
[出版社より]
著 者|ジョン・W.ダワー
訳 者|田中利幸
出版社|岩波書店
定 価|1,900円+税
判 型|四六判/上製
頁 数|214
ISBN| 9784000220996
初 版|2017年11月
Contents
日本語版への序文
はじめに
第1章 暴力の測定
第2章 第二次世界大戦の遺物
第3章 冷戦期における核の恐怖
第4章 冷戦期の戦争
第5章 代理戦争と代行テロ
第6章 世界の旧体制と新体制 一九九〇年代
第7章 9・11事件と「新しいタイプの戦争」
第8章 不安定の連鎖拡大反応
第9章 七五年目の「アメリカの世紀」
注
訳者あとがき
Author
ジョン・W. ダワー John W. Dower
1938年生まれ。アマースト大学卒業。ハーバード大学博士号取得。日本近代史・日米関係史。マサチューセッツ工科大学名誉教授。著書に『吉田茂とその時代(上下)』(中公文庫),『容赦なき戦争――太平洋戦争における人種差別』(平凡社ライブラリー)、『昭和――戦争と平和の日本』(みすず書房)、『敗北を抱きしめて――第二次大戦後の日本人(上・下)』『忘却のしかた、記憶のしかた――日本・アメリカ・戦争』『アメリカ暴力の世紀――第二次大戦以降の戦争とテロ』(岩波書店)など。
Translator
田中利幸 Toshiyuki Tanaka
歴史家。元広島市立大学広島平和研究所教授。著書に Hidden Horrors: Japanese War Crimes in World War II( Second Edition, Rowman & Littlefield)、『空の戦争史』(講談社現代新書)、共著に『原発とヒロシマ』(岩波ブックレット)、翻訳書にハワード・ジン『テロリズムと戦争』(大月書店)など。
*Tax included.
*Shipping fee is not included.More information
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥5,000 will be free.
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。