![パサージュ論[三]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/1f94c35ecc26849556de51a1620c6f43.jpg?imformat=generic)
![パサージュ論[三]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/1f94c35ecc26849556de51a1620c6f43.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=300,type=normal)

パサージュ論[三]
¥1,320
遊歩、アレゴリー、メランコリー…。資本主義をめぐるベンヤミンの歴史哲学は、ボードレールの「現代性(モデルニテ)」の探究に出会う。『パサージュ論』の中で最大の断章項目「ボードレール」のほか、「蒐集家」「室内、痕跡」を収録(全五冊)。
[出版社より]
著 者|ヴァルター・ベンヤミン
訳 者| 今村仁司ほか
出版社|岩波書店[岩波文庫]
定 価|1,200円+税
判 型|文庫判
頁 数|532
ISBN|9784003246351
発 行|2021年04月
[出版社より]
著 者|ヴァルター・ベンヤミン
訳 者| 今村仁司ほか
出版社|岩波書店[岩波文庫]
定 価|1,200円+税
判 型|文庫判
頁 数|532
ISBN|9784003246351
発 行|2021年04月