1/2

これからの本屋読本

¥1,760 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥580から

別途送料がかかります。送料を確認する

¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

本と本屋を愛する人へ 最前線を駆ける著者が、15年考え続けた新しい本屋像のすべて。

本屋B&B、八戸ブックセンター、神保町ブックセンター……
豊富なアイデアをもとに全国で様々な実践を行い、最前線を駆ける著者が15年考え続けた、新しい本屋像のすべて!

本と本屋を愛する人へ
個性的な本屋が、全国に生まれている。本書は、その最前線にいる著者が、人を引き寄せる本屋を分析し、そのこれからを展望する。本とは何か。本屋とは何か。その魅力の原点に立ち返りながら、本と本屋の概念を一変させ、その継続のためのアイデアを鮮やかに示す。本を愛する人が、本を愛する人のために何ができるのか? 本と人とをつなぐ本屋の可能性を照らす、著者の集大成。「本の仕入れ方大全」も収録。
[出版社より]


著 者|内沼晋太郎
出版社|NHK出版
定 価|1,600円+税
判 型|四六変型判/並製
頁 数|320

ISBN|978-4-14-081741-4
初 版|2018年05月


Contents
はじめに
第1章 本屋のたのしみ
第2章 本は定義できない
第3章 本屋になるとはどういうことか

別 冊 本の仕入れ方大全

第4章 小売業としての本屋
第5章 本屋をダウンサイジングする
第6章 本屋と掛け算する

Talk  本屋として生きるということ
内沼晋太郎×堀部篤史(誠光社・店主)×中村勇亮(本屋ルヌガンガ・店主)

第7章 本屋を本業に取り込む
第8章 本屋を本業から切り離す
第9章 ぼくはこうして本屋になった
おわりに――世界に本屋を増やす仕事


Author
内沼 晋太郎 Shintaro Uchinuma
ブック・コーディネーター/クリエイティブ・ディレクター。1980年生まれ。一橋大学商学部商学科卒(ブランド論)。本にまつわるあらゆるプロジェクトの企画やディレクションを行う「NUMABOOKS」代表。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (0)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,760 税込

5,000円以上のお求めで
送料は小店が負担いたします。
つまり、まとめて買うのがおすすめです。
チェックした本。
    こちらもおすすめ。
      OUTLET.
        こんな本もあります。
          CATEGORIES.