1/2

FAKEな日本

¥924 tax included

SOLD OUT

Shipping fee is not included. More information.

Japan domestic shipping fees for purchases over ¥5,000 will be free.

平成という時代が終わり、安倍長期政権も終わった。しかし、報道をはじめ、表現の自粛と萎縮は終わることなく続いている。この三十年で、その波は高く、強くなったのか、それとも……。

天皇、放送禁止歌、オウム、オカルト、小人プロレス etc。撮影したいテーマはことごとくタブー視され、発表媒体が限られていく中でも、作品の力で“空気”を吹きはらってきたドキュメンタリー監督が、自粛と萎縮の正体を探る! 森監督作品のテーマを軸に、時代の表現者たちと「日本」を斬る!!

・『放送禁止歌』×ピーター・バラカン(ラジオDJ、ブロードキャスター)
・『ミゼットプロレス伝説』×日比野和雅(『バリバラ』初代プロデューサー)
・『幻の「天皇ドキュメンタリー」』×松元ヒロ(お笑い芸人)
・『A』『A2』×有田芳生(ジャーナリスト、参議院議員)
・『未完の「北朝鮮ドキュメンタリー」』×若林盛亮(「よど号ハイジャック事件」実行犯)
・『FAKE』×長野智子(ニュースキャスター)

*本書は2017年に小社より刊行した『FAKEな平成史』を改題の上、加筆修正したものです。
[出版社より]


著 者|森達也
出版社|KADOKAWA(角川文庫)
定 価|840円+税
判 型|文庫判
頁 数|304

ISBN|9784041095621
発 行|2020年12月


Contents
 文庫版まえがき
 まえがき
第一幕 疑似的民主主義国家ニッポン――『放送禁止歌』
第二幕 差別するぼくらニッポン人――ミゼットプロレス伝説
第三幕 自粛と萎縮に抗って――幻の『天皇ドキュメンタリー』
第四幕 組織は圧倒的に間違える――『A』『A2』
第五幕 平壌、かつての東京との交信――未完の『北朝鮮ドキュメンタリー』
第六幕 正しさこそが危機を生む――『FAKE』
 あとがき
 文庫版あとがき
 解説


Author
森 達也 Tatsuya Mori
1956年、広島県呉市生まれ。ディレクターとして、テレビ・ドキュメンタリー作品を多く製作。98年オウム真理教の荒木浩を主人公とするドキュメンタリー映画「A」を公開、ベルリン映画祭に正式招待され、海外でも高い評価を受ける。2001年映画「A2」を公開し、山形国際ドキュメンタリー映画祭で特別賞・市民賞を受賞する。11年『A3』で講談社ノンフィクション賞を受賞。現在は映像・活字双方から独自世界を構築している。16年「FAKE」、19年「i」とドキュメンタリー映画で話題を博す。著書に『「A」』『死刑』など多数。

Add to Like via app
  • Reviews

    (0)

  • Shipping method / fee

  • Payment method

¥924 tax included

SOLD OUT

5,000円以上のお求めで
送料は小店が負担いたします。
つまり、まとめて買うのがおすすめです。
チェックした本。
    こちらもおすすめ。
      OUTLET.
        こんな本もあります。
          CATEGORIES.