1/2

すし通

¥875 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥290から

別途送料がかかります。送料を確認する

¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

煙草屋は娘、魚屋は若い衆、鮨屋はおやじが看板である

鮨の食べ歩きを始めようとする人にとっては、「お前の口には勿体ないが食わしてやる」といった面構を忍ぶだけの、あるいは味わうだけの忍耐が必要である――。江戸の古老健在なりし昭和五年に世に出た、鮨の名著。
[出版社より]


著 者|永瀬牙之輔
出版社|土曜社
定 価|795円+税
判 型|文庫判
頁 数|160

ISBN|978-4-907511-22-7
初版|2016年12月


Contents
すし
鮓、鮨、寿司
やすけ、すもじ
すしの誇り
鮨礼讃
鮨の由来
古来有名なりし鮨
鮨の種類
魚の鮨
握鮨
巻鮨
稲荷鮨
五目と散し
箱鮨
熟れ鮨
特種の鮨
諸国の鮨
握り方、盛り方、食べ方
鮨は三食の外
鮨は三つ四つ
鮨は屋台か出前か
鮨屋のおやじ
鮨の鯖を読む事
鮨と酒
「鮨は玉子焼から」の論


「きり」と「つめ」
海苔と海苔巻


穴子
「鮨は小鰭に止め刺す」説
小鰭

赤貝
海老
わさび
生姜
俳季に現れた鮨
文芸に現れた鮨

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (0)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥875 税込

5,000円以上のお求めで
送料は小店が負担いたします。
つまり、まとめて買うのがおすすめです。
チェックした本。
    こちらもおすすめ。
      OUTLET.
        こんな本もあります。
          CATEGORIES.