• ネットショップを開設するならBASE
  • shopping cart

超看護のすすめ ナイチンゲールの復権とケアの哲学

¥2,640

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「roquentin.net」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「roquentin.net」を許可するように設定してください。

看護の課題を、人文学の側から真摯に、そして平易に語りながら、患者と看護者のあいだに新たな関係を築く、〈超看護〉という新しいあり方について——。

「文化人類学・文学・哲学」と「ナイチンゲールの思想」とを同時に考え、〈看護とは何か〉、そして〈生きることと死ぬことの意味〉について語る。
また、精神的な病とナラティヴ(物語)の関係性をあきらかにするなど、これからの看護の未来をわかりやすい言葉でえがき、ますます喫緊の課題となっている〈医療と看護のあり方〉にあらたな側面から光をあてる。

看護を志す学生や看護への新しいアプローチを模索する看護師や研究者、そのほか今まさに看護の現場に直面し悩んでいる一般の方たちのための一冊。
[出版社より]


著 者|井村俊義
出版社|コトニ社
定 価|2,400円+税
判 型|四六変型判
頁 数|264

ISBN|978-4-910108-00-1
初版|2019年12月


Contents
まえがき

Ⅰ 「超看護」の論点
第1章 「看護の詩学」とナイチンゲール
第2章 「看護の脱構築」試論
第3章 「アメリカの看護」という遺産
第4章 「死」は恐ろしいことなのか?
第5章 「前近代」から学べるもの

Ⅱ 「超看護」の感性
第6章 「地理的身体論」序説
第7章 「闇」が教えてくれる世界

Ⅲ 「超看護」の広がり
第8章 「里山看護」について
第9章 「信州伊那谷」から考える

あとがき


Author
井村 俊義 Toshiyoshi Imura
長野県看護大学准教授。 1964年、長野県諏訪市生まれ。慶應義塾大学文学部・法学部卒業。名古屋大学大学院国際言語文化研究科博士課程満期退学。専門は、文学・民俗学・文化人類学。主な著書に、『チカーノとは何か――境界線の詩学』(水声社、2019)、『エスニシティと物語り――複眼的文学論』(共著、金星堂、2019)、主な訳書に、マイケル・タウシグ『模倣と他者性――感覚における特有の歴史』(水声社、2018)など。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • クリックポスト/レターパックプラス

    全国一律 ¥250

※¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

Related Items

  • フーコー・ドゥルーズ・デリダ
    ¥1,980
  • ビデオのメディア論
    ¥1,980
  • 砂丘律/千種創一歌集
    ¥880

商品の評価

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。