• ネットショップを開設するならBASE
  • shopping cart

近現代日本の民間精神療法 不可視な(オカルト)エネルギーの諸相

¥4,400

SOLD OUT

Request restock notification

I would like to be notified of restocking

Age verification

When it is restocked, we will notify you to the registered e-mail address.

Mail Address

Please allow the domains 「thebase.in」&「roquentin.net」so that you can receive our e-mail

I would like to be notified of restocking

Notice of restocking has been accepted.

We've sent an e-mail to you.
If you cannot find the mail, please check your spam folder.
When receiving a notification, you may not be able to receive it due to reasons such as the mail server capacity being exceeded. Please confirm it.

Please allow the domains 「thebase.in」&「roquentin.net」so that you can receive our e-mail

大正時代には霊術・精神療法と呼ばれる治療法が流行し、最盛期の施術者は三万人ともいわれる。暗示、気合、お手当、霊動などによる奇跡的な治病だけなく、精神力の効果を示すための刃渡りのような見世物的危険術や、透視やテレパシー、念力のような心霊現象が彼らのレパートリーであったが、最終的には健康法、家庭療法、新宗教へと流れ込んで姿を消していった。

本書は、さまざまな領域に姿を現す民間精神療法の技法と思想の系譜をひも解き、歴史研究の基礎を構築することを目指す。

明治以降のグローバリズムの波を受けて流入したエネルギー概念や心身技法に、日本の伝統的宗教技法が混じりあって生み出された民間精神療法は、〈呪術の近代化〉という点で西洋の近代オカルティズムに相当し、〈催眠術の呪術化〉という点ではアメリカのニューソート運動と並行する。しかも、それらはグローバルオカルティズムという輪の中につながっていたのである。その全体像をさまざまな視点から横断的に描く、初の本格的論集。
[出版社より]


編 者|栗田英彦・塚田穂高・吉永進一
出版社|国書刊行会
定 価|4,000円+税
判 型|A5判/上製
頁 数|420

ISBN|978-4-336-06380-9
初 版|2019年9月


Contents
序 論  吉永進一
Ⅰ 流入する科学的エネルギーとヨーガ
 第一章 物理療法の誕生——不可視エネルギーをめぐる近代日本の医・療・術  中尾麻伊香
 第二章 松本道別の人体放射能論——日本における西欧近代科学受容の一断面  奥村大介
 第三章 ウィリアム・ウォーカー・アトキンソン——別名、ヨギ・ラマチャラカ  フィリップ・デスリプ(佐藤清子訳)

Ⅱ 産み出す〈気〉と産み出される〈思想〉
 第一章 政教分離・自由民権・気の思想——川合清丸、吐納法を以て天下国家を平地す  栗田英彦
 第二章 玉利喜造の霊気説の形成過程とその淵源——伝統と科学の野合  野村英登
 第三章 霊術・身体から宗教・国家へ——三井甲之の「手のひら療治」  塚田穂高
 第四章 活元運動の歴史——野口整体の史的変容  田野尻哲郎

Ⅲ 還流するレイキ
 第一章 大正期の臼井霊気療法——その起源と他の精神療法との関係  平野直子
 第二章 臼井霊気療法からレイキへ——トランス・パシフィックによる変容  ジャスティン・スタイン(黒田純一郎訳)
 第三章 「背景化」するレイキ——現代のスピリチュアル・セラピーにおける位置づけ  ヤニス・ガイタニディス

Ⅳ 民間精神療法主要人物および著作ガイド  栗田英彦・吉永進一
 第一章 萌芽期 一八六八~一九〇三年
 第二章 精神療法前期 一九〇三~一九〇八年
 第三章 精神療法中期 一九〇八~一九二一年
 第四章 精神療法後期 一九二一~一九三〇年
 第五章 療術期 一九三〇~一九四五年

あとがき  吉永進一
執筆者・訳者紹介
人名・団体名索引


Editor
栗田英彦 Hidehiko Kurita
一九七八年生。愛知県立大学、愛知学院大学等非常勤講師。東北大学大学院文学研究科修了。文学(博士)。専門は宗教学、思想史。主な業績:「霊動をめぐるポリティクス──大正期日本の霊概念と身体」(菊谷竜太・滝澤克彦編『身体的実践としてのシャマニズム』東北大学東北アジア研究センター、二〇一三年)、「明治三〇年代における「修養」概念と将来の宗教の構想」(『宗教研究』第八九巻第三輯、二〇一五年)、「岡田虎二郎の思想と実践──越境する歴史のなかで」(第一二回涙骨賞最優秀賞受賞論文、二〇一六年)など。

塚田穂高 Hodaka Tsukada
一九八〇年生。上越教育大学大学院学校教育研究科助教。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。専門は宗教社会学。主な業績:『宗教と政治の転轍点──保守合同と政教一致の宗教社会学』(花伝社、二〇一五年)、『徹底検証 日本の右傾化』(編著、筑摩選書、二〇一七年)、『近現代日本の宗教変動──実証的宗教社会学の視座から』(共編著、ハーベスト社、二〇一六年)、『宗教と社会のフロンティア──宗教社会学からみる現代日本』(共編著、勁草書房、二〇一二年)など。

吉永進一 Shinichi Yoshinaga
一九五七年生。舞鶴工業高等専門学校教授。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。専門は近代仏教史、民間精神療法史。主な業績:『日本人の身・心・霊』(復刻版編集、クレス出版、二〇〇四年)、『催眠術の黎明』(復刻版編集、クレス出版、二〇〇六年)、『ブッダの変貌』(共編、法藏館、二〇一四年)、『仏教国際ネットワークの源流──海外宣教会(1888年~1893年)の光と影』(共著、三人社、二〇一五年)、Religion and Psychotherapy in Modern Japan, (Routledge Contemporary Japan Series, 54) (Routledge, 2014, 共編).

*Tax included.

*Shipping fee is not included.More information

Shipping method / fee

The shipping fees and delivery method/s for this product are as follows.
Japan domestic shipping fees for purchases over ¥5,000 will be free.

  • クリックポスト/レターパックプラス

    Shipping Fees are the same all over country inside Japan ¥250

Related Items

  • キリング・アンド・ダイング
    ¥3,740
  • 愚か者同盟
    ¥4,180
  • 雌犬
    ¥2,640

Reviews of this product

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。