1/2

マックス・ウェーバー 近代と格闘した思想家

¥946 tax included

SOLD OUT

Shipping fee is not included. More information.

Japan domestic shipping fees for purchases over ¥5,000 will be free.

『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』『仕事としての政治』などで知られるマックス・ウェーバー(一八六四~一九二〇)。合理性や官僚制というキーワードを元に、資本主義の発展や近代社会の特質を明らかにした。彼は政治学、経済学、社会学にとどまらず活躍し、幅広い学問分野に多大な影響を及ぼした。本書は、56年の生涯を辿りつつ、その思想を解説する。日本の知識人に与えたインパクトについても論じた入門書。
[出版社より]


著 者|野口雅弘
出版社|中央公論新社[中公新書]
定 価|860円+税
判 型|新書判
頁 数|296

ISBN|978-4-12-102594-4
初 版|2020年5月


Contents
はじめに
第一章 政治家の父とユグノーの家系の母ファミリーヒストリー
第二章 修学時代——法学とパラサイト
第三章 自己分析としてのプロテスタンティズム研究
第四章 戦争と革命——暴力装置とプロパガンダと「官僚の独裁」
第五章 世界宗教を比較する——音楽社会学とオリエンタリズム
第六章 反動の予言ウェーバーとナチズム
終 章 マックス・ウェーバーの日本
あとがき
ブックガイド


Author
野口雅弘 Masahiro Noguchi
1969年東京都生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科博士課程単位取得退学。哲学博士(ボン大学)。成蹊大学法学部教授。専門は政治学・政治思想史。著書に「官僚制批判の論理と心理」他。

Add to Like via app
  • Reviews

    (0)

  • Shipping method / fee

  • Payment method

¥946 tax included

SOLD OUT

5,000円以上のお求めで
送料は小店が負担いたします。
つまり、まとめて買うのがおすすめです。
チェックした本。
    こちらもおすすめ。
      OUTLET.
        こんな本もあります。
          CATEGORIES.