1/2

地下世界をめぐる冒険 闇に隠された人類史

¥2,420 tax included

SOLD OUT

Shipping fee is not included. More information.

Japan domestic shipping fees for purchases over ¥5,000 will be free.

祖先たちがそうだったように、自分より偉大な何かに手を触れるため、秩序だった現実の向こう側にたどり着きたいという静かな欲望によって私たちは地下へ引き寄せられる……。
 
ニューヨークの地下鉄、パリの地下納骨堂、アボリジニの聖地、カッパドキアの地下都市、マヤ人洞窟など、世界中の「光なき世界」を渉猟し、人類の歴史と闇への畏怖に思いを馳せた比類なきノンフィクション。
[出版社より]


「地下についてここまで現地調査を徹底的に行い、精神世界にまで深く踏み込んだ本は初めて読んだ。地下世界は太古へつながる秘密のルートだったのか。狂気にも似た、著者の執念に脱帽だ」
——高野秀行[ノンフィクション作家]


著 者|ウィル・ハント
訳 者|棚橋志行
出版社|亜紀書房
定 価|2,200円+税
判 型|四六判/並製
頁 数|300

ISBN|978-4-7505-1659-2
初 版|2020年08月


Contents
挨 拶 日本語版に寄せて
第1章 地下へ――隠されたニューヨーク
第2章 横断――パリの地下納骨堂
第3章 地球深部の微生物――NASAの野望
第4章 赤黄土を掘る鉱夫たち――アボリジニの聖域
第5章 穴を掘る人々――もぐら男とカッパドキア
第6章 迷う――方向感覚の喪失が生む力
第7章 ピレネー山脈の野牛像――旧石器時代のルネサンス
第8章 暗闇――「創世記」の闇と意識変容
第9章 儀式――雨を求め地下に下りたマヤ人


Author
ウィル・ハント Will Hunt
アメリカ出身。雑誌社の記者を経てノンフィクション作家に。ニューヨーク大学パブリックノレッジ研究所客員研究員。トーマス・J・ワトソン財団、ニューヨーク芸術財団、ブレッド・ローフ作家協議会、マクダゥエル・コロニーから奨学金および補助金を授与される。本書が初の著書。

Translator
棚橋 志行 Shiko Tanahashi
1960年三重県生まれ。東京外国語大学英米語学科卒。出版社勤務を経て英米語翻訳家に。
バラク・オバマ『合衆国再生――大いなる希望を抱いて』、キース・リチャーズ『ライフ キース・リチャーズ自伝』、マイク・タイソン『真相――マイク・タイソン自伝』、ジェフ・パッサン『豪腕――使い捨てされる15億ドルの商品』、
ジョシュ・グロス『アリ対猪木――アメリカから見た世界格闘史の特異点』マシュー・ポリー『ブルース・リー伝』他、訳書多数。

Add to Like via app
  • Reviews

    (0)

  • Shipping method / fee

  • Payment method

¥2,420 tax included

SOLD OUT

5,000円以上のお求めで
送料は小店が負担いたします。
つまり、まとめて買うのがおすすめです。
チェックした本。
    こちらもおすすめ。
      OUTLET.
        こんな本もあります。
          CATEGORIES.