われらが〈無意識〉なる韓国

¥2,970

Using  ¥990  / 3 installments

I would like to be notified of restocking

Age verification

When it is restocked, we will notify you to the registered e-mail address.

Mail Address

Please allow the domains 「thebase.in」&「roquentin.net」so that you can receive our e-mail

I would like to be notified of restocking

Notice of restocking has been accepted.

We've sent an e-mail to you.
If you cannot find the mail, please check your spam folder.
When receiving a notification, you may not be able to receive it due to reasons such as the mail server capacity being exceeded. Please confirm it.

Please allow the domains 「thebase.in」&「roquentin.net」so that you can receive our e-mail

誰が韓国を語るのか。

誰がその「反日」を揶揄し、エステとグルメを観光し、映画を絶賛するのか。日本人の無意識の心象に眠る韓国とは何なのか。

40年にわたり隣国を見つめてきた著者渾身のエッセイ集。
[出版社より]


著 者|四方田犬彦
出版社|作品社
定 価|2,700円+税
判 型|四六判・並製
頁 数|320

ISBN|9784861828294
初 版|2020年11月


Contents
界灘を渡る
われらが“無意識”なる韓国
他者としての日本、内面化された日本―日韓併合百年を振り返る
北朝鮮「帰還」船は新潟を出て、どこに到着したか
拉致と帰属
韓国映画の二人の巨匠 金綺泳と李斗〓
韓国ニューウェイヴ20年
『パラサイト』快進撃の裏に潜むもの―ポンジュノ1
蚕室四洞薔蔽アパート―ポン・ジュノ2
韓国映画の安易なナショナリズム ほか


Author
四方田 犬彦 Inuhiko Yomota
映画誌・比較文学研究家。エッセイスト。東京大学で宗教学を、同大学院で比較文学を学ぶ。明治学院大学教授、コロンビア大学客員教授、ボローニャ大学客員研究員などを歴任。ソウルの建国大学校、中央大学校で客員教授として、日本語、日本映画の講義を行う。映画と文学を中心に、演劇、漫画から料理まで、多岐にわたる文化現象について批評を執筆。サントリー学芸賞、伊藤整文学賞、桑原武夫学芸賞、芸術選奨文部科学大臣賞、鮎川信夫賞などを受賞。1979年にソウルの建国大学校で日本語を、2000年に中央大学校で日本映画の講義を客員教授として行なう。

*Tax included.

*Shipping fee is not included.More information

Shipping method / fee

The shipping fees and delivery method/s for this product are as follows.
Japan domestic shipping fees for purchases over ¥5,000 will be free.

  • クリックポスト/レターパックプラス

    Shipping Fees are the same all over country inside Japan ¥250

*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥5,000 will be free.

Related Items

  • ショットとは何か 歴史編
    ¥2,750
  • ナチズムの美学——キッチュと死についての考察
    ¥1,210
  • あなたがいるから
    ¥3,960

Reviews of this product

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。