• ネットショップを開設するならBASE
  • shopping cart

ショート・ショート・ヘアー

¥1,870

SOLD OUT

Request restock notification

I would like to be notified of restocking

Age verification

When it is restocked, we will notify you to the registered e-mail address.

Mail Address

Please allow the domains 「thebase.in」&「roquentin.net」so that you can receive our e-mail

I would like to be notified of restocking

Notice of restocking has been accepted.

We've sent an e-mail to you.
If you cannot find the mail, please check your spam folder.
When receiving a notification, you may not be able to receive it due to reasons such as the mail server capacity being exceeded. Please confirm it.

Please allow the domains 「thebase.in」&「roquentin.net」so that you can receive our e-mail

[ 新鋭短歌シリーズ ]
今、若い歌人たちは、どこにいるのだろう。どんな歌が詠まれているのだろう。今、実に多くの若者が現代短歌に集まっている。同人誌、学生短歌、さらにはTwitterまで短歌の場は、爆発的に広がっている。文学フリマのブースには、若者が溢れている。そればかりではない。伝統的な短歌結社も動き始めている。現代短歌は実におもしろい。表現の現在がここにある。「新鋭短歌シリーズ」は、今を詠う歌人のエッセンスを届ける。
[出版社より]


「生まれたての感情を奏でる。かけがえのない瞬間を軽やかに閉じ込めた歌の数々。日常と非日常と切なさと幸福が、渾然一体となって輝く」
——東 直子


著 者|水野葵以
監 修|東直子
出版社|書肆侃侃房[新鋭短歌シリーズ]
定 価|1,700円+税
判 型|四六判/並製
頁 数|144

ISBN|978-4-86385-505-2
発 行|2022年02月


[ 収録歌より ]
・旅客機の窓はきらめくそれぞれのパーパス・オブ・ユア・ヴィジットをのせ
・君の背にロールシャッハが咲いていてそれでも好きと思えたら夏
・スーパーで出くわすような気まずさと夜の校舎のような嬉しさ
・日々のバカ 開きっぱなしの踏切でほとぼりが過ぎ去るのを待って
・サササドリと母が呼んでる鳥がいてたぶんこれだな、サササと走る


Author
水野 葵以 Aoi Mizuno
1993年4月30日、東京都生まれ。2018年より作歌を始める。「タクトをふるう」で第62回短歌研究新人賞候補作、「三人家族」で第3回笹井宏之賞最終選考候補作。短歌ネットプリント「ウゾームゾーム」を不定期配信中。著作に、短歌と写真のZINE「あいもかわらず」。
Twitter / Instagram:@TomAoi_24

*Tax included.

*Shipping fee is not included.More information

Shipping method / fee

The shipping fees and delivery method/s for this product are as follows.
Japan domestic shipping fees for purchases over ¥5,000 will be free.

  • クリックポスト/レターパックプラス

    Shipping Fees are the same all over country inside Japan ¥250

*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥5,000 will be free.

Related Items

  • そこのみにて光輝く
    ¥825
  • 月ぬ走いや、馬ぬ走い
    ¥1,650
  • 本は眺めたり触ったりが楽しい
    ¥880

Reviews of this product

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。