• ネットショップを開設するならBASE
  • shopping cart

旧ドイツ領全史 「国民史」において分断されてきた「境界地域」を読み解く

¥3,630

I would like to be notified of restocking

Age verification

When it is restocked, we will notify you to the registered e-mail address.

Mail Address

Please allow the domains 「thebase.in」&「roquentin.net」so that you can receive our e-mail

I would like to be notified of restocking

Notice of restocking has been accepted.

We've sent an e-mail to you.
If you cannot find the mail, please check your spam folder.
When receiving a notification, you may not be able to receive it due to reasons such as the mail server capacity being exceeded. Please confirm it.

Please allow the domains 「thebase.in」&「roquentin.net」so that you can receive our e-mail

そこはなぜドイツになり、そしてなぜドイツではなくなったのか?

周辺各国の地理・歴史だけでなく、多文化主義・地域統合、安全保障・複合国家論・国民国家論・エスニシティ等、あらゆる現代社会科学の研究テーマに波及する。

●カラーで紋章・旗・歴史観光ガイド ●膨大な量のドイツ時代の古写真
●時代ごとの境界・国境変遷地図 ●現統治国言語名とドイツ名を必ず併記

・オストプロイセン 歴代君主の戴冠地ケーニヒスベルクを擁すプロイセンの中核
・ヴェストプロイセン ポーランド分割後にプロイセンと一体化させられた係争地
・シュレージエン ピァスト朝・ハプスブルクを経て、工業化を果たした言語境界地域
・ポーゼン プロイセンによって「ドイツ化」の対象となった「ポーランド揺籃の地」
・ヒンターポンメルン スウェーデン支配を経て保守派の牙城となったバルト海の要衝
・北シュレースヴィヒ 普墺戦争からドイツ統一、デンマーク国民国家化への足掛かり
・エルザス=ロートリンゲン 独仏対立の舞台から和解の象徴、欧州連合の中心地に
・オイペン・マルメディ ベルギーの中のドイツ語共同体と、線路で分断された飛び地
◦カシューブ人、ルール・ポーランド人、オーバーシュレージエン独立運動などマニアックなコラムも
[出版社より]


著 者|衣笠太朗
出版社|パブリブ[旧領土スタディーズ]
定 価|3,300円+税
判 型|A5判/並製
頁 数|464

ISBN|978-4-908468-44-5
初版|2020年8月


Contents
はじめに
 「分断された歴史叙述」─なぜ今、旧ドイツ領なのか 2
 地理概念について 5
 本書の構成 5

歴史観光ガイド 20
 オストプロイセン 20
 ヴェストプロイセン 28
 シュレージエン 36
 ポーゼン 44
 ヒンターポンメルン 48
 北シュレースヴィヒ 54
 エルザス=ロートリンゲン 60
 オイペン・マルメディ 68

序章 「旧ドイツ領」史概観
 中・東ヨーロッパにおける国家形成(9-12世紀頃) 74
 ポーランド=リトアニアの台頭と宗教改革(13-16世紀) 75
 ポーランド=リトアニア共和国の展開と三十年戦争(16-17世紀) 78
 ポーランド分割と中・東ヨーロッパの再編(18世紀) 79
 ウィーン体制と1848・49年革命(19世紀前半) 83
 ドイツ統一(1871-1914年) 85
 第一次世界大戦下の中・東ヨーロッパ(1914-1918年) 88
 第一次世界大戦の戦後処理・領土問題(1918-1924年頃) 89
 戦間期の中・東ヨーロッパ(1918-1933年) 91
 ナチ・ドイツと第二次世界大戦(1933-1945年) 95
 第二次世界大戦末期の避難と戦後の領土変更にともなう「追放」・「送還」(1945-1950年頃) 99
 戦後の中・東ヨーロッパ(1945-1991年頃) 102

第1章 オストプロイセン 歴代君主の戴冠地ケーニヒスベルクを擁すプロイセンの中核
 ドイツ領となるまで 111
 ・プルーセン族 111
 ・ドイツ騎士団の到来と移住政策 113
 ・プロイセン諸身分とホーエンツォラーン家の対立 116
 ・プロイセン王国の成立 117
 ・ナポレオンによる占領 120
 ・近代オストプロイセンの住民と言語 121
 ドイツ領の中のオストプロイセン 124
 ・帝政下の言語政策 124
 ・政治・経済 126
 ・第一次世界大戦 127
 ・アレンシュタインでの住民投票とメーメルの分離 128
 ・戦間期の苦境 131
 ・第二次世界大戦とオストプロイセン 134
 ・オストプロイセンからの避難 137
 その後 140
 ・ソ連領カリーニングラード州 140
 ・ポーランド領ヴァルミア・マズーリィ地域 143
 テーマ史 146
 ・「ゲルマン対スラヴ」─騎士団・東方移住の評価と東方研究 146
 ・「ゲルマン対スラヴ」─2つのタンネンベルク 148
 ・アルベルトゥス大学ケーニヒスベルクと「ケーニヒスベルクの世紀」 150
 著名出身者 152
 
第2章 ヴェストプロイセン ポーランド分割後にプロイセンと一体化させられた係争地
 ドイツ領となるまで 161
 ・十三年戦争と王領プロイセンの成立 161
 ・王領プロイセンの展開 162
 ・共和国の没落と第一次ポーランド分割 164
 ・プロイセン王国領ヴェストプロイセン 167
 ・ナポレオンによる占領と「自由国家」ダンツィヒ 168
 ・19世紀前半のヴェストプロイセン 170
 ドイツ領の中のヴェストプロイセン 172
 ・ドイツ帝国におけるヴェストプロイセン 172
 ・「ポーランド回廊」と「自由市」ダンツィヒの承認 174
 その後 176
 ・自由市ダンツィヒ 176
 ・第二次世界大戦の勃発とダンツィヒ=ヴェストプロイセン大管区 179
 ・第二次世界大戦後の「ヴェストプロイセン」 183
 テーマ史 187
 ・ 「ヴェストプロイセン」における言語的少数派カシューブ人 187
 著名出身者 189

第3章 シュレージエン ピァスト朝・ハプスブルクを経て、工業化を果たした言語境界地域
 ドイツ領となるまで 199
 ・シロンスク・ピァスト家 199
 ・モンゴル軍の襲来と東方移住の開始 201
 ・ボヘミア王国の下での繁栄 203
 ・ハプスブルク家・宗教改革・三十年戦争 203
 ・シュレージエン戦争 207
 ・フリードリヒ2世の改革 209
 ・ナポレオン戦争とウィーン会議 211
 ・シュレージエンにおけるドイツ民族主義の登場と展開 213
 ・工業化の時代 214
 ・19世紀シュレージエンの言語状況 215
 ドイツ領の中のシュレージエン 218
 ・文化闘争とポーランド民族運動の興隆 218
 ・第一次世界大戦期のシュレージエン 219
 ・オーバーシュレージエン問題と住民投票 221
 ・ヴァイマル共和国とポーランド共和国の狭間で 226
 ・ナチ期のシュレージエン 229
 ・第二次世界大戦 231
 ・シュレージエンからの避難と追放・送還 234
 その後 237
 ・「ピァストの地域」 237
 テーマ史 240
 ・シロンスクの世界遺産 240
 ・ ブンツラウ陶器はなぜボレスワヴィエツ陶器(ポーランド陶器)になったのか 244
 ・オーバーシュレージエンでの独立運動と集団的帰属意識 246
 著名出身者 248

第4章 ポーゼン プロイセンによって「ドイツ化」の対象となった「ポーランド揺籃の地」
 ドイツ領となるまで 259
 ・ピァスト朝黎明の地「ヴィエルコポルスカ」 259
 ・ヴィエルコポルスカ公領─束の間の独立 260
 ・ポーランド王冠への統合 262
 ・ポーランド黄金時代のポズナニ県・カリシュ県・イノヴロツワフ県 264
 ・第二次ポーランド分割によるヴィエルコポルスカの割譲 267
 ・プロイセン領ポーゼン州の成立とポーランド人問題の浮上 269
 ・1848年革命とポーゼン州におけるポーランド人問題 271
 ドイツ領の中のポーゼン 273
 ・ビスマルクによるポーゼン州のポーランド人問題への対応 273
 ・第一次世界大戦と戦後のヴィエルコポルスカ蜂起 275
 その後 279
 ・ポーランドの戦間期とその破局 279
 ・第二次世界大戦における「ヴァルテラント大管区」 282
 ・戦後のヴィエルコポルスカ周辺地域 284
 テーマ史 287
 ・ルール・ポーランド人 287
 ・第二次世界大戦期の「民族ドイツ人」入植政策 290
 著名出身者 292

第5章 ヒンターポンメルン スウェーデン支配を経て保守派の牙城となったバルト海の要衝
 ドイツ領となるまで 301
 ・ポモラニアの黎明 301
 ・ポモージェ公領の成立と展開 302
 ・東方移住による人口動態・社会構造の変化 303
 ・ポンメルンにおける宗教改革 304
 ・スウェーデンによる占領とポンメルン公領の分割 305
 ・プロイセンによるヒンターポンメルンの再統合 308
 ・ナポレオン戦争とウィーン会議 309
 ・プロイセン領ポンメルン州と1848年革命 311
 ドイツ領の中のヒンターポンメルン 314
 ・帝政期のポンメルン 314
 ・ヴァイマル期─保守派の牙城 316
 ・ナチ期と第二次世界大戦 319
 ・ポンメルンにおけるドイツ人の避難 321
 その後の「ヒンターポンメルン」 323
 ・「ステティンからトリエステまで」─ポーランド領シュチェチン県の誕生 323
 ・シュチェチンと戦後ポーランド 325
 テーマ史 327
 ・スウェーデン領ポンメルン 327
 ・フルトン演説におけるシュチェチンの位置 329
 著名出身者 331

第6章 北シュレースヴィヒ 普墺戦争からドイツ統一、デンマーク国民国家への足掛かり
 ドイツ領となるまで 339
 ・スレースヴィの黎明 339
 ・スレースヴィ公領の成立とシャウエンブルク家の台頭 341
 ・分割されるシュレースヴィヒ=ホルシュタイン 343
 ・宗教改革の波及と三十年戦争 344
 ・近代スレースヴィの言語状況 345
 ・シュレースヴィヒ=ホルシュタイン(南ユラン)問題 347
 ・1848年革命と第一次スレースヴィ戦争 350
 ・ヘールスタートの挫折と第二次シュレースヴィヒ戦争 352
 ドイツ領の中のシュレースヴィヒ 356
 ・ドイツ帝国における北シュレースヴィヒ問題 356
 ・第一次世界大戦下のシュレースヴィヒと戦後の住民投票 359
 その後 365
 ・戦間期の民族問題 365
 ・第二次世界大戦と戦後 366
 テーマ史 369
 ・デンマークとスカンディナヴィア主義 369
 ・デュブル砦の戦い 371
 ・著名出身者 373

第7章 エルザス=ロートリンゲン 独仏対立の舞台から和解の象徴、欧州連合の中心地に
 ドイツ領となるまで 381
 ・キリスト教の浸透と神聖ローマ帝国による支配 381
 ・三十年戦争による荒廃とフランスへの併合 383
 ・フランス王国領「アルザス州」 387
 ・フランス革命以後のフランス領アルザスとロレーヌ 389
 ドイツ領の中のエルザス=ロートリンゲン 392
 ・普仏戦争の帰結とドイツ帝政下のエルザス=ロートリンゲン 396
 ・第一次世界大戦とエルザス=ロートリンゲンの行方 396
 その後 401
 ・戦間期におけるアルザス・ロレーヌのフランス化と自治運動 401
 ・第二次世界大戦 402
 ・第二次世界大戦後のアルザス・ロレーヌ 405
 テーマ史 408
 ・アルザスとロレーヌの言語 408
 ・ エルザス=ロートリンゲン邦国・共和国構想 410
 著名出身者 412

第8章 オイペン・マルメディ周辺地域 ベルギーの中のドイツ語共同体と、線路で分断された飛び地
 ドイツ領となるまで 423
 ・ガリア族の支配地域と大修道院領 423
 ・中近世のオイペン 425
 ・フランスによる支配とウィーン会議 426
 ドイツ領の中のオイペン・マルメディ 429
 ・オイペン・マルメディでの言語政策とフェン鉄道の開通 429
 ・第一次世界大戦とパリ講和会議でのオイペン・マルメディ帰属問題 431
 ・国際連盟による暫定統治と住民調査 432
 その後 436
 テーマ史 439
 ・ベルギーのドイツ語共同体 439
 ・ワロン語(方言)の歴史と標準化への取り組み 440
 著名出身者 441

参考文献・ウェブサイト一覧
索引
あとがき


Author
衣笠 太朗 Tro Kinugasa
1988年、鳥取県生まれ。博士(学術)。専門はシュレージエン/シロンスク史、中・東ヨーロッパの近現代史、ナショナリズム史。静岡大学人文学部、神戸大学大学院人文学研究科修士課程を経て、東京大学大学院総合文化研究科博士課程を修了。元日本学術振興会特別研究員(DC2)。現在は秀明大学学校教師学部助教。主な業績は「上シレジアにおける「ドイツ人の追放」と民族的選別―戦後ポーランドの国民国家化の試み 」(査読論文、2015年)、「第一次世界大戦直後のオーバーシュレージエン/グルヌィシロンスクにおける分離主義運動 」(博士論文、2020年)など。

*Earliest delivery date is 10/13(Sun) (may require more days depending on delivery address).

*Tax included.

*Shipping fee is not included.More information

Shipping method / fee

The shipping fees and delivery method/s for this product are as follows.
Japan domestic shipping fees for purchases over ¥5,000 will be free.

  • クリックポスト/レターパックプラス

    Shipping Fees are the same all over country inside Japan ¥250

Related Items

  • 恋愛の哲学
    ¥1,760
  • 非美学 ジル・ドゥルーズの言葉と物
    ¥2,970
  • 眼がスクリーンになるとき ゼロから読むドゥルーズ『シネマ』
    ¥1,430

Reviews of this product

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。