• ネットショップを開設するならBASE
  • shopping cart

ザ・ディスプレイスト 難民作家18人の自分と家族の物語

¥1,870

SOLD OUT

再入荷通知を希望する

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「roquentin.net」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「roquentin.net」を許可するように設定してください。

難民としての出自を持つ世界各地の作家18人が、「場所を追われる」体験をみつめなおし、祖先、家族や知人、さまざまな「難民として生きる人たち」の声に耳を傾けていく。排外主義が強まる世界で、掻き消されそうになる人間的な声を丁寧に拾い上げた本書は、私たちの心の奥にある感情を揺さぶり、痛みとともに新たな光を投げかける。喪失した「物語」を編みなおすことの意味を伝える異色のアンソロジー。

「難民になること、それは過去がたんなる時間の経過でなく喪失でもあると知ることにほかならない――愛する者、国、アイデンティティ、自己の喪失。わたしたちは、こういった喪失のすべてに声を与えたい」――ヴィエト・タン・ウェン「はじめに」より。

[ 背景と意図 ]
本書がアメリカで刊行された背景には、ドナルド・トランプの大統領就任とそれにつづく排外的政策・感情の高まりがあった。エイブラムス社の編集長で元難民の妻を持つジェイミソン・ストルツが、イスラム諸国からの入国禁止令に対する抗議運動に心を動かされて立案したのが本書だ。ピューリッツァー賞作家で自身も難民であるヴィエト・タン・ウェンをはじめ、世界中の優れた「難民作家」がつづるエッセイは、喪失の痛みを通して、新たな人間の物語を編みなおそうとする試みでもある。
[出版社より]


原 書|The Displaced
編 者|ヴィエト・タン・ウェン
訳 者|山田文
出版社|ポプラ社
定 価|1,700円+税
判 型|四六判/並製
頁 数|255

ISBN|978-4-591-16212-5
初 版|2019年02月


Contents
ヴィエト・タン・ウェン「はじめに」
ジョセフ・アザム「ラスト、ファースト、ミドル」
デイヴィッド・ベズモーズギス「ありふれた物語」
ファーティマ・ブットー「肉と砂」
ティ・ブイ「何が違うのか、そして何を失う?」
アリエル・ドルフマン「トランプの壁は、つくられる前からおいしい食べものに負けていた」
レフ・ゴリンキン「神聖ローマ帝国の女王、マリア・テレジアのゲスト」
レイナ・グランデ「とどまることのできる親」
メロン・ハデロ「追体験」
アレクサンダル・ヘモン「神の運命」
ジョセフ・カーテス「第二の国」
ポロチスタ・カークプール「移民でいる十三の方法」
マリーナ・レヴィツカ「難民と流浪者」
マーザ・メンギステ「旅の道のりで起こること」
ディナ・ナイェリー「恩知らずの難民」
ヴ・トラン「ふたたび難民に」
ノヴヨ・ローサ・チュマ「新たな土地、新たな自己」
カオ・カリア・ヤン「難民の子ども――ヤン一族の勇士たち」

訳者あとがき/執筆者紹介

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • クリックポスト/レターパックプラス

    全国一律 ¥250

※¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

Related Items

  • トランスジェンダー問題――議論は正義のために
    ¥2,200
  • ええかげん論
    ¥1,980
  • 性と芸術
    ¥1,760

商品の評価

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。