• ネットショップを開設するならBASE
  • shopping cart

文化の窮状 二十世紀の民族誌学、文学、芸術

¥6,600

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「roquentin.net」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「roquentin.net」を許可するように設定してください。

これまで一般的に信じられてきた文化概念では、グローバルな移動が日常になっている現代世界を理解することはもはやできなくなっている。脱植民地化の過程において、文化の諸断片はただよい、根を断たれたアイデンティティにこの世界はみたされてしまった。そこでは忘れたはずの植民地主義の遠い記憶が、突如として現在生起しつつある事態と結びついてしまう。脱植民地化の時間は往還する時間なのである。

では空間的にも、時間的にも錯綜している現代世界を把握するためにどのような方途があるのだろうか。著者クリフォードは文化概念そのものの変更を主張する。「有機的な一体性をもち、ある土地に根ざした固有のもの」という硬直した文化概念を捨てること。純粋で真正な文化などもはやありえないことを知り――それを嘆くのではなく――、断片的で混淆した文化のありようを評価し、根(ルーツ)をなくしたものの経路(ルーツ)をたどること。こうすることで、これまでとは違った世界が見えてくる。

原書刊行からすでに10年以上を経過しているが、その衝撃力はいまだ衰えていない。熱讃者は後を絶えず、引用・言及される頻度や範囲においても第一級の基本文献といえる。【叢書 文化研究】の続編として、日本でクリフォード的実践をおこなう第一人者による最新インタヴューと超力作解説を付して万全の構えで刊行する。
[出版社より]


著 者|ジェイムズ・クリフォード
訳 者|太田好信・慶田勝彦・清水展・浜本満・古谷嘉章・星埜守之
出版社|人文書院
定 価|6,000円+税
判 型|A5判/上製
頁 数|580

ISBN|9784409030684
発 行|2003年01月


Contents
序章 純粋なものは、狂ってしまう
第一部 言説
民族誌の権威について/民族誌における権力と対話――マルセル・グリオールのイニシエーション/民族誌的自己成型――コンラッドとマリノフスキー

第二部 転置
民族誌的シュルレアリスムについて/転置の詩学――ヴィクトル・セガレン/君の旅について話してくれ――ミシェル・レリス/新語のポリティクス――エメ・セゼール/植物園――ポストカードより

第三部 収集
部族的なものと近代的なものの歴史/芸術と文化の収集について

第四部 歴史
『オリエンタリズム』について/マシュピーにおけるアイデンティティ

原注/訳注

往還する時間  ジェイムス・クリフォードへのインタヴュー
解説 批判的人類学の系譜(太田好信)


Author
ジェイムズ・クリフォード James Clifford
1945年生。カリフォルニア大学サンタ・クルーズ校(意識の歴史プログラム)教授。

Translator
太田 好信 Yoshinobu Ota
1954年生。ミシガン大学大学院博士課程修了。九州大学大学院比較社会文化研究院教授。文化人類学。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • クリックポスト/レターパックプラス

    全国一律 ¥250

※¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

Related Items

  • 力と交換様式
    ¥3,850
  • 世界史の構造
    ¥1,540
  • トランスジェンダー問題――議論は正義のために
    ¥2,200

商品の評価

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。