SOLD OUT
UFO現象や神秘体験を明快に論じた奇跡的名著がついに復刊! あわせて西洋近代オカルティズム略史、ジョン・ディーの精霊召喚、ナチズムとオカルト、柳田國男・南方熊楠の山人論争など、他界に魅せられし人々の、影の水脈をたどるオカルティズム・民俗学エッセイ・評論を一挙集成。
[出版社より]
著 者|稲生平太郎
出版社|国書刊行会
定 価|3,200円+税
判 型|A5判/上製
頁 数|456
ISBN|978-4-336-05777-8
初 版|2013年11月
Contents
自序
第一部 何かが空を飛んでいる
まえがき
1 私は前科者である
2 踊る一寸法師
3 小人たちがこわいので
4 虐げられた人々
5 セックスと針とフライング・ソーサー
6 私を涅槃に連れてって
7 空飛ぶレイシズム
8 妄執の格納庫18
9 陰謀の泉
10 キャデラックの中の三人男
11 黒い哄笑
12 空を飛んでいるのは何か?
13 光に目が眩んで
あとがき
附録 泥の海――あるいは円盤文献瞥見
*
「純」円盤映画を求めて
不思議なセルロイド――怪奇幻想映画オールナイト全五夜
第二部 影の水脈
影の水脈――西洋近代オカルティズム略史
シオンの顕現――アーサー・マッケンと〈オカルト〉
天の影――チャールズ・ウィリアムズの場合
想像力という「呪い」――シャーロット・ブロンテ「ヴィレット」
異界の言葉――テオドール・フルールノワ「インドから火星へ」
地底への旅――カフトン=ミンケル「地下世界」
ログフォゴあるいは『岩の書』――リチャード・シェイヴァーについてのノート
水晶の中の幻影――ジョン・ディーの精霊召喚作業
物語としての同祖論の《起源》
妄想の時空――木村鷹太郎とウィリアム・カミング・ボーモント
獣人と神人の混淆――アドルフ・ランツとフェルキッシュ・オカルティズム
ヒトラー、ナチズム、オカルティズム
第三部 他界に魅せられし人々
他界に魅せられし人々―― 『妖精の誘惑』のためのノート
夢と光り物――アナ・キングズフォード、佐々木喜善、泉鏡花
「心界幽玄」のこと――南方熊楠とフレデリック・マイアーズ
先住異民族の「残存」――南方熊楠、柳田國男の山人論争における隠された文脈
牛涎的博士――坪井正五郎をめぐって
家に憑く――『四谷雑談』
平田翁の「夏休み」――『稲生物怪録』をめぐって
後記
索引
Author
稲生 平太郎 Heitaro Inoo
1954年大阪府生まれ。本名、横山茂雄。京都大学卒、博士(文学)。英文学者、作家、奈良女子大学教授。横山名義の著書に『聖別された肉体—オカルト人種論とナチズム』(書肆風の薔薇)、『異形のテクスト—英国 ロマンティック・ノヴェルの系譜』(国書刊行会)、 訳書にマーヴィン・ピーク『行方不明のヘンテコな伯父さんからボクがもらった手紙』、ヒレア・ベロック『子供のための教訓詩集』(共に国書刊行会)、 編著に『遠野物語の周辺』(国書刊行会)、『危ない食卓— 十九世紀イギリス文学にみる食と毒』(新人物往来社)など。『日影丈吉全集』(国書刊行会)の編集、全巻解説も手がける。稲生名義の著書に『アクアリウムの夜』(書肆風の薔薇、のちに角川スニーカー文庫)、『アムネジア』(角川書店)がある。近刊に『映画の生体解剖』(高橋洋と共著、洋泉社)。
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。