• ネットショップを開設するならBASE
  • shopping cart

イラストで見るゴーストの歴史

¥1,980

SOLD OUT

Request restock notification

I would like to be notified of restocking

Age verification

When it is restocked, we will notify you to the registered e-mail address.

Mail Address

Please allow the domains 「thebase.in」&「roquentin.net」so that you can receive our e-mail

I would like to be notified of restocking

Notice of restocking has been accepted.

We've sent an e-mail to you.
If you cannot find the mail, please check your spam folder.
When receiving a notification, you may not be able to receive it due to reasons such as the mail server capacity being exceeded. Please confirm it.

Please allow the domains 「thebase.in」&「roquentin.net」so that you can receive our e-mail

夜中に聞こえる「ごとん」という音、床のきしみ、そしてただならぬ部屋の冷たさ……。幽霊は、世界各地に伝説や心霊スポットを生み出してきました。また映画や小説、ゲームといった創作物の題材としても、多く取り上げられています。

本書は、そんな幽霊たちの歴史とそれに関連した文化をイラストで解説。私たちを惹きつけてやまない、幽霊の「恐ろしい」魅力が詰まった、ホラー文化の入門書としておすすめの一冊です。
死後の世界、歴史に残る怪奇事件、有名な心霊スポット、幽霊信仰によるイカサマとそれを暴こうとする懐疑主義者たち……。

最古の心霊現象や、現代ならではのデジタルな幽霊なども紹介。味わい深いポップなイラストと著者の軽快な語り口とともに、幽霊の世界に一歩足を踏み入れてみませんか?
[出版社より]


原 書|An Illustrated History of Ghosts
著 者|アダム・オールサッチ・ボードマン[絵と文]
訳 者|ナカイサヤカ
出版社|マール社
定 価|1,800円+税
判 型|A5変型判/並製
頁 数|128

ISBN|978-4-8373-6901-1
発 行|2023年06月


Contents
はじめに

幽霊とは何か?
ホーンティングとは何か?
懐疑的調査

近代以前
死後の世界
ハントゥ
ダピー
幽霊の訪問
季節のお祝い
歴史に残るホーンティング
魔物
霊との交信
怪しい古城
護符
コック・レーンの幽霊

19世紀
心霊主義
降霊術
日本の幽霊
北アメリカの幽霊伝説
霊応盤
人里離れた怪しい場所
心霊写真
クラブと協会
超常現象を表現した建築

20世紀
インチキを暴く
想念形態
幽霊が出る廃墟
ゴーストハンター
心霊調査の道具
戦争と幽霊
最恐の心霊スポット
リミナル・スペース
お化けアトラクション
タイムスリップ
ドッペルゲンガー

20世紀中頃
乗り物の亡霊
不気味な人形たち
異次元
不快な渦
幻の動物
幽霊の出る病院と学校
メディアの中の幽霊

ポストモダン期
ハイゲイト墓地
取り憑かれた物
ゴーストタウン
ホワイト・レディ
アミティヴィルの幽霊屋敷
幽霊写真
悪魔パニック
メディアに登場するゴーストハンター

21世紀
ゴーストハンティング テレビ番組
現代のホーンティング
幽霊が出るホテル
インターネット幽霊
消えない伝説
世界の幽霊たち
現代の幽霊

幽霊伝説に関わる人々
グロサリー(用語集)
もっと詳しく知りたい人向けの参考文献
もっと詳しく知りたい人向けの映像作品
索引


Author
アダム・オールサッチ・ボードマン Adam Allsuch Boardman
イギリス、リーズを拠点に、イラストレーター、アニメーター、ライターとして活動する。細部への興味に突き動かされ、規則的な線とはっきりとした色遣いで物のディテールを描くのを得意とする。著書に、『イラストでわかる映画の歴史 いちばんやさしい映画教室』(フィルムアート社)(原題『An Illustrated History of Filmmaking』)がある。また、イギリス国立メディア博物館などイギリスの博物館でも数多く彼のイラストが使われている。アップル、デロイト、ジェットスターなど企業との仕事も多く、ダイレクトで分かりやすく情報を伝えるために、遊び心に溢れた作品を提供している。

Translator
ナカイ サヤカ
翻訳家、ライター。ASIOS(超常現象の懐疑的調査のための会)運営委員。絵本翻訳者として出版翻訳をスタート。主な訳書に『探し絵ツアー』シリーズ(文溪堂)、『代替医療の光と闇』、『反ワクチン運動の真実』、『さらば健康食神話』(地人書館)。共著『科学リテラシーを磨くための7つの話』(あけび書房)。『超能力事件クロニクル』(彩図社)など、ASIOS名義の本にもライターとして参加している。

*Tax included.

*Shipping fee is not included.More information

Shipping method / fee

The shipping fees and delivery method/s for this product are as follows.
Japan domestic shipping fees for purchases over ¥5,000 will be free.

  • クリックポスト/レターパックプラス

    Shipping Fees are the same all over country inside Japan ¥250

*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥5,000 will be free.

Related Items

  • イラストで見るUFOの歴史
    ¥1,980
  • 積ん読の本
    ¥1,694
  • しぶとい十人の本屋
    ¥2,310

Reviews of this product

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。